鳳山雑記帳はてなブログ

立花鳳山と申します。ヤフーブログが終了しましたので、こちらで開設しました。宜しくお願いします。

鵜来(うくる)型海防艦

イメージ 1
 
イメージ 2
 
 海防艦、聞きなれない艦種でしょう。海防艦とは「沿岸領海警備船団護衛対潜哨戒などを主要な任務とする艦」のことです(ウィキペディアより)。
 
 欧米で言うところの護衛駆逐艦に近いかな?あるいはフリゲートか?まあ主任務が船団護衛なんで前者でしょう。速力を犠牲にして、対空、対潜任務に特化した小型艦艇です。
 
 占守型、択捉型と発展して御蔵型で一応の完成を見ます。御蔵型でようやく主砲が高角砲になりより汎用性が上がりました。以後日振型鵜来型と進みますが、基本武装は一緒の略同型艦です。構造を簡略化し工数を減らして大量生産に向くようになりました。
 
 海防艦は、この鵜来型が完成形です。以後の丙型丁型武装が弱体化していますから。
 
 基準排水量940トン。速力19.5ノット。航続距離は16ノットで5000海里とやや短いものの45口径12センチ高角砲を3基、九四式爆雷投射機2基、三式爆雷投射機16基、爆雷投下軌条2基、爆雷120発を搭載します。
 
 同型艦はわずか20隻ですが、海上補給を重視するならもっと本格的に量産して200隻位生産しておくべきでした。旧式駆逐艦よりははるかに役立ったと思います。
 しかし、海防艦にまで手を出すとは我ながらマイナーすぎます(苦笑)。これは河川砲艦通報艦までいくかもしれませんね(爆)。誰もついてこれない世界か?読む人もいないだろうな…。
 
 いやいやその前に商船改造空母と潜水母艦があった!!!