そういえば同じ傭兵映画の「ワイルドギース」でもUZI使ってたなあ(笑)。確かにかっこいいんですけどね。もともと練度の低い兵士でも容易に扱えるようにイスラエルで開発されたサブマシンガンなんでゲリラが使う分には文句ないんですが、戦争のプロの傭兵が使っちゃいかんだろ?(苦笑)
その点、傭兵出身の柘植久慶さんは小説の中でドイツ製のアサルトライフル、H&K(ヘッケラー&コッホ)G3を使ってました。これは7.62mmNATO弾を使って有効射程500mあります。M16とかAK47を使わないところが通だね。さすが元本職!つーか、あんたG3実際に使ってただろ?(笑)
ドイツ製らしく頑丈で反動も他のアサルトライフルに比べると少なく命中精度が高いそうです。知る人ぞ知る名銃です。
傭兵映画ではUZIは使っていいんだけど主兵装にしてはいかんよ。AK47は共産圏専用だからせめてG3にして!