
半月ほど前、母親がいつも買っている通信販売に便乗して私も秋刀魚の一夜干し半身骨なしを買いました。値段は忘れたけど4~5000円くらいじゃなかったかな。いろいろ考えて南蛮漬けを作ることに。
料理は全くの素人なんで、クックパッドを参考にして作りました。すると、あまりの美味しさにどんぶり飯2杯もおかわりしてしまいました(爆)。秋刀魚の南蛮漬けもどんぶりいっぱい。なにせ2㎏もあったんで食べきれません。家族にも大好評でした。
ちなみに一緒に買った河豚鍋セットはいまいち。魚が小さいし、専門店で食べたものと比べると月とスッポン。二度と買いません!
そういう成功体験があったのでまた作りたかったんですが、秋刀魚の切り身ってどのスーパーに行ってもありませんね。一匹ものはあるんですが、私は三枚におろせないので…。やはり秋刀魚の不良が原因なんでしょうか。
で、またまたクックパッドを見て白身魚の鱈でも南蛮漬けがそこそこ美味しいという事で、今回作ってみました。すると…、確かに不味くはないんですが、もう一度食べたいかというと微妙なところ。可もなく不可もなくという感じ。南蛮漬けって青魚が合うんでしょうね。
やはり秋刀魚でもう一回挑戦しようと思います。しかし、秋刀魚の一夜干しってめったにないんですよね。今年はもうチャンスがないかもしれません。残念無念!