- フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より -
(性能諸元)
排水量 (水上/水中):1,825トン / 2,410トン
全長 95メートル
全幅 8.2メートル
吃水 4.6メートル
機関 水上航行用ディーゼルエンジン4基6,500hp(4.8メガワット)
エレクトリックモーター4基2,740hp(2.0メガワット)、2軸推進
最大速力 (水上/水中):20.75ノット / 8.75ノット
航続距離 水上:21,900キロ(11,800海里)/ 20.75ノット
水中:177.6キロ(96海里)/ 2ノット
乗員 80名程度
武装 21インチ(533mm)魚雷発射管10門(艦首6、艦尾4)
3インチ(76mm)砲1門、20mm機関砲2門
最近、ちょっと潜水艦にはまっているんです(笑)。「世界の潜水艦」って本を買っちゃった!
ガトー級は性能こそ平凡ですが、他国の潜水艦にない優れた点がありました。居住環境を重視しなんとシャワー設備や洗濯機、24時間いつでも飲めるコーヒーや冷却飲料、艦内を一定温度に保つエアコンまでありました。
なんだそんなものとお思いでしょうが、当時の他国の潜水艦と比べると夢のような設備でした。他国が性能のみを追求し、環境面ではおざなりになっていた中、アメリカ軍は生活環境にまで配慮していたのです。なんという余裕!潜水艦勤務はただでさえストレスがたまるのです。
Uボートや日本のイ号潜水艦のクルーが見たら羨ましがることでしょう。これなら長期哨戒任務にも喜んで行けそう(笑)。アメリカには敵いません!