鳳山雑記帳はてなブログ

立花鳳山と申します。ヤフーブログが終了しましたので、こちらで開設しました。宜しくお願いします。

かなり昔の記事でアレですが、戦国ゲームに望む事

【コーエー】こんなシステムにしてよ【頼む】



 ニュース速報まとめ桜にあった記事で興味深かったので取り上げてみました(笑)。


 コーエーに限らず日本のゲームメーカーはソーシャルゲームにばかり力を入れて据え置き機のゲームはおろそかになってますよね。お金もないんだろうし技術力もないのは分かります。フォールアウト4とかウィッチャー3とかアンチャーテッド4みたいな全世界で高く支持される超大作は作りたくても作れないんでしょう。最近では私も外国ゲームばかりです。

 昔は、歴史シミュレーションと言えばコーエーがメインでした。私も三国志とか信長の野望は何本かもってます。最近の奴(天下創世だったかな?)はチュートリアルで挫折したので買ってません。コーエーのゲームで今でも引っ張り出して遊ぶのは、太閤立志伝5か大航海時代4くらい。このゲーム、本当に面白い。私にはリコエーションゲーム(死語)のほうが性にあってるんでしょう。

 それはともかく、日本の戦国シミュレーションゲームで採用してほしいシステムがいくつかあります。



①士気システム
 
 懐かしのファミコンゲーム不如帰にあったもので、士気が高いと数の不利を逆転できます。兵質で変わり、例えば甲斐とか越後、薩摩の兵は最強。一方近畿圏と尾張は最弱。できれば最弱の兵でも戦を重ねれば士気が上がる天下統一のようなシステムがいいですね。


②正確な石高と動員限界

 これ私の不満の一つなんですよ。各国それぞれ石高があってそれに合わせて動員兵力が変わるようなシステムが欲しいです。ほぼ石高=人口(ただし生産力の高い西国では石高>人口、東国は石高<人口だともっとリアル)ですので、一万石に対し外征なら300まで、国内での短期戦なら500までとか。そして一度損害が出ると来年まで回復しないとか。


③もっと地形をリアルに

 できれば国単位ではなく城と城を街道で結ぶシステムがいいですね。その城も郡単位に細分化して。大きな郡なら城が複数でも良いくらい。そして平地と山地で移動速度が変わり、疲労度も変わるとか。でもリアルタイム方式はご勘弁。1ターンはひと月くらいでいいです。


④戦いは実際に野戦が行われた場所は野戦ができるようにしてほしい。歴史イベントでも可。

 川中島とか長篠とか関ヶ原とかやりたいですよね。もっと全国規模で少なくとも万単位の兵力がぶつかった戦場は再現してほしい。九州だと響ケ原(マニアック)とか北陸だと九頭竜川、東北の人取橋とかね♪なんでもかんでも籠城戦は面倒臭い。



⑤総大将を倒したらその勢力を吸収できるようにしてほしい。

 昔のコーエーのシステムだと、その勢力に城が残ってる限りいつまでも抵抗が続くので時間がかかるんですよ。街道システムにするのは、退路を遮断して攻略時間のスピードアップができるから。余りに城が多いとともかく一国を平定するのに時間がかかります。


⑥鉄砲の生産地と国ごとの鉄砲生産制限

 堺と国友村を領していれば安く鉄砲が手に入り数も揃えられる。薩摩など実際に鉄砲を生産していた地方は少数ながら自前生産できるが、それ以外の地方は堺の商人から購入するシステムにしてほしいですね。あと豊後の大友宗麟のように海外交易で手に入れることもできるようにする。硝石も海外交易で!大友氏を優遇しすぎる気もするが…。


制海権システム

 村上水軍とか松浦水軍とか、水軍を味方につけた勢力がその海域の制海権を握り、それ以外の勢力は渡海攻撃や移動に制限がかかるシステムが欲しい。これで水軍建設の重要性が増します。鉄甲船も欲しいですね。その海域の制海権を握るために水軍同士の海戦が発生するシステムも要ります。これで織田傘下の九鬼水軍と毛利傘下の村上水軍が木津川口で激突するのを再現できますよね♪


⑧リアルな籠城戦

 実際の生産高に合わせ、それぞれの城に兵糧を備蓄できるシステムも欲しいですね。兵糧を集めるために市場で買い付けできるシステムも。兵糧攻めするためにあらかじめその地方に商人を派遣し米を買い占めし、敵の籠城準備を妨害するとか。これで鳥取城包囲戦の再現ができます。

 あと地形も再現し、高松城水攻めとか再現できれば最高!


太閤立志伝みたいな方面軍システムもほしい。柴田勝家を北陸方面軍の司令官にして越前を領国とする。与力大名は加賀、能登越中に領地を与え、柴田勝家の指揮の下越後の上杉景勝を攻めるみたいな♪最近の信長の野望は知りませんが、私が太閤立志伝5を大好きなのはこの方面軍システムがあるから。


⑩合戦時の陣形も採用してほしい。

 と言っても複雑な物は要りません。不如帰のように突破の魚燐の陣と包囲の鶴翼の陣だけでOK。詰まる所突破か包囲しかないんですから。それとは別に奇襲システムも欲しいですな。敵の行軍途中を襲うとか。その意味ではファミコンソフトの不如帰がどれほど優れていたか!シンプルでありながら奥が深い。低スペックでもここまでできるんですから、要はクリエイターの能力次第という事か?


⑪戦のあと、傷病兵は何カ月かしたら復帰するシステム

 戦は士気が崩壊したら負け。戦死は仕方ないが、傷病兵は回復するシステム。温泉のあるところは回復が早いとか特典があったらうれしい。これで信濃とか上野とか豊後、伊予の重要性が増すとか(笑)。


⑫リアルな金銀山の生産高

 石見銀山とか黒川金山とか実際の金山の歴史的生産高を調べ、そこを支配する大名の収入にリアルに反映させてほしい。そういう不労所得を使って鉄砲隊を整備するとか。それを言うなら越後上布とか出雲のたたら製鉄とかその地方独特の生産品で副収入もあった方がいい。金銀山だけでは不公平ですから。交易品を全国に販売したり海外交易したり。その大名と結び付く大商人もいた方がいいですね。これも太閤立志伝5のシステムが好き。堺の豪商今井宗久、博多の島井宗室、京の茶屋四郎次郎など色々いますよ。


⑬リアルな官位

 自称は別として、朝廷に申請して官位を得るシステムがいいですね。これも太閤立志伝5のシステムをもっと発展させてほしい。天下人になったら朝廷工作を行い、源氏なら征夷大将軍平氏なら太政大臣藤原氏なら関白になったらクリアとか。まんま太閤立志伝5ですけど(笑)。







 こうやって色々見て行くと、太閤立志伝5のシステムをベースに不如帰の戦闘システム、天下統一の軍制・街道システムを採用し収入と交易システムをリアルにしたら私的に最高のゲームができるという事になりました(笑)。