鳳山雑記帳はてなブログ

立花鳳山と申します。ヤフーブログが終了しましたので、こちらで開設しました。宜しくお願いします。

ドイツ第3帝国陸軍 主要火砲一覧

イメージ 3
 
イメージ 1
 ドイツ歩兵師団隷下砲兵連隊の主力野砲。このleFH18 105㎜軽榴弾砲大隊3個(12門×3)とsFH18 15cm重榴弾砲大隊1個(12門)の計48門が砲兵連隊保有野砲の定数。
 
イメージ 2
あまりにも有名なドイツの傑作高射砲FlaK36 88㎜高射砲。高射砲のみならず対戦車砲としても有効で連合軍に恐れられた。
 
 
 
 
 この前日本軍の保有火砲を紹介したので、今度は懲りずにドイツ軍のやつを調べました。ただマニアック過ぎて誰もついてこれないだろうなあ(苦笑)。
 
 
 戦車とは飛行機は生産数がだいたい分かっているのに、こと大砲となると分かっている方がレアケースです。日本の場合は生産数が少なすぎて分からないんですが、逆にドイツは生産しすぎて全体像が把握できないケースです。
 
 
 leFH18系は、保有定数の関係から少なくともsFH18の3倍は生産されたでしょうから合計15000門以上にはなると思います。重砲は数が少なくて不明なケースでしょう。
 
 山砲・歩兵砲も製造が容易で数が揃えられることからおそらく合計すると万単位の生産数はあったはず。
 
 88mm高射砲が不明だというのは意外ですが対戦車砲も含めた全ファミリーで少なくとも数千門、ひょっとしたら万は超えていたように感じます。
 
 
 88mmの陰に隠れていますが、黄色が付いている火砲は私が独断で選んだ優秀火砲。とくにK44 128㎜カノンなどは対戦車砲にも転用された優秀砲です。ヤークトティーガーの主砲といえば分かりますかね?(笑)
 
 
 
 う~んアメリカ軍とまではいかないがせめてドイツ軍レベルの火砲装備が欲しいですな。日本の場合冶金技術が低すぎて同口径の徹甲弾でも列強のそれより威力が一段落ちたそうですから残念至極!
 
 
 今度は米軍ソ連軍でも調べますかね♪ただ良い資料を持ってないので途中で断念する可能性が大ですが(爆)。
 
 
 とその前に誰も読んでいないというオチであった(核爆)。