
前級のケーニスベルク級が後方の2番砲塔、3番砲塔をずらして配置するという変わった設計だったため、本級ではそれをセンターライン上に戻しました。主砲の斜め配置は斬新ではあっても防御力、復元力で難があるというのは素人でも分かります。砲撃時の両舷旋回のスピードにもタイムラグがありそうです(苦笑)。
2番艦のニュルンベルクは、艦橋をやや大型化し対空兵装を88mm単装高角砲2基から連装×4基8門に増やしたので、別艦級とされることもあります。
排水量 | 基準:6,310トン(ニュルンベルク:7,159トン) 満載:8,250トン(ニュルンベルク:7,150トン) |
全長 | 177.1m(ニュルンベルク:183.8m) |
水線長 | 172.8m(ニュルンベルク:178.3m) |
全幅 | 16.3m(ニュルンベルク:16.5m) |
吃水 | 4.26m(ニュルンベルク:4.26m) |
機関 | 左右軸:シュルツ・ソーニクロフト式重油専焼海軍型水管缶6基br />+ゲルマニア式海軍型ギヤード・タービン2基2軸 中央軸:MAN社製W7Z30/44型2ストローク七気筒2サイクルディーゼル機関4基1軸 計3軸推進 |
最大出力 | ボイラー:60,000 shp (45 MW) ディーゼル:12,400 hp (9.3 MW) |
最大速力 | 31.9ノット (59 km/h) |
航続距離 | ボイラー:10ノット/3,950海里 ディーゼル:18.5ノット/2,800海里 |
燃料 | 重油:1,200トン(満載)、ディーゼル燃料:310トン(満載) (ニュルンベルクは重油:1,10トン(満載)、ディーゼル燃料:250トン(満載)) |
乗員 | 656~950名(673~850名) |
兵装 | SK C/25 1925年型 15cm(60口径)三連装速射砲3基 SK L/45 1906年型 8.8cm(45口径)単装高角砲2基 (1,942年:M42 3.7cm(69口径)単装機関砲8基 C/38 1940年型 2cm(65口径)単装機銃6基 50cm魚雷発射管三連装4基(1940年:53.3cm魚雷に更新) 機雷120個 (ニュルンベルク:SK C/25 1925年型 15cm(60口径)三連装速射砲3基 SK C/32 8.8cm(76口径)連装高角砲4基 3.7cm連装機関砲4基 53.3cm三連装魚雷発射管4基 機雷120個) |
装甲 | 舷側:76~101mm(水線部) 甲板:50mm(平坦部)、76mm(傾斜部) 砲塔:50mm(最厚部) 司令塔:76~100mm |
航空兵装 | アラド 196水上機2機 カタパルト1基 |