

最近、夏の甲子園で連日激闘が続いていますが、我が熊本代表は一回戦でぼろ負け。で、甲子園気分が味わいたくてこのゲームを始めました。
懐かしの山田太郎率いる明訓ナインを率いて、土佐丸高校や白新高校、通天閣高校など幾多の強豪を破り甲子園で優勝するゲームです。ドカベンがベースですが、大甲子園ですから巨人学園の一球さんとか青田高校の中西球道もいます!
ファミコンでここまで作り込んだゲームも珍しいと思います。ピッチャーが球種を決め、バッターがそのコースを見極めストレートか変化球かを読んでスイングする。ここまでリアルな野球シミュレーションゲームがあったでしょうか!
有名な投手にはさとるボール(里中)など魔球があり、バッターにも殿馬の秘打「白鳥の湖」岩鬼の「悪球打ち」などあって楽しませてくれます。しかも魔球や秘打は味方投手が三振を奪ってポイントを稼がないとできないなど、なかなか考えられたゲームシステムです。
3対3で迎えた8回裏、通天閣高校の攻撃。2アウト2、3塁で迎えたバッターは坂田三吉。小さな巨人、里中智がライザーボールで仕留めたつもりが、最悪の通天閣打法をくらい強烈なセカンドフライ。これがショートかサードなら「どうせ取れないだろう」と諦めも付くんですが、なにせ名手殿馬ですから、ここは取ってくれると安心してたんです!が、殿馬が落としやがった!!!
さすが山田太郎!やってくれました。坂田の初球、渾身の剛速球を見事ジャストミート!何と場外ホームラン!そのあと微笑(ほほえみ)がヒット、期待していなかった石毛がなんと2塁打、山根、北まで続いて一気に7点!恐るべし明訓高校!結局10対5で大勝してしまいました!
現在準決勝、土佐丸高校との対戦でストップしております。このゲーム、バッテリーバックアップじゃなくてパスワード(しかも超簡単)ですので一生遊べます!
ファミコン持ってる方、ワゴンセールなどで見つけたら絶対の買いですよ♪