鳳山雑記帳はてなブログ

立花鳳山と申します。ヤフーブログが終了しましたので、こちらで開設しました。宜しくお願いします。

川西二式大型飛行艇(二式大艇)

イメージ 1

二式飛行艇(にしきひこうてい)は、旧日本海軍第二次世界大戦中に実用化した4発大型飛行艇。初飛行は1941年。レシプロエンジン装備の飛行艇としては世界最高の性能を誇り、現在なお凌駕する機体は出ていないともされる。通称は二式大艇(にしきたいてい、にしきだいてい)。二式大型飛行艇とも言う。なお、輸送型は晴空と呼ばれていた。先発の九七式飛行艇と共に川西航空機で生産された。 連合軍側の呼称、Kawanishi H8K "Emily"。

                    - フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』より -

 大日本帝国海軍が誇るとびっきり優秀な飛行艇。設計・開発は川西航空機。最高速度470km/h。航続距離最大で8223km(偵察時)。発動機「火星二二型」1850馬力×4。武装:20mm旋回機銃5門、7,7mm旋回機銃3門。爆弾2tか魚雷。

 これほど優秀な飛行艇は世界でこれだけでした。米軍が一式陸攻より、二式大艇を警戒したのも肯けます。この技術は水上戦闘機「強風」、局地戦闘機紫電」「紫電改」に生かされます。

 私の最も好きな飛行艇です!