果たしてバラエティとして許されるのか?まあ原作のように鉄骨渡りから落ちても死ぬことはないと思うが…。ビル風で死ぬところは、在日TBS社員を窓際に集めればよりリアルになりますなあ。似たような屑なんだし…。
それにしてもよくこんな企画通ったな。確実にコンプライアンス問題に引っかかると思うけど、こういうチャレンジする姿勢は好きですよ。TBSは売国だから嫌いだけど、命を張った企画は好きですね。28日、暇だから見てみるか?
出場メンバーを見てみると、よくもこんな屑ばかり集めたなと思います。まあ演出なんでしょうけど。それと確実に言えることは、この中に戦略性に長けたカイジのような存在は居ないのでほとんどの屑が堕ちていくことだけは確か。
言わば、カイジ抜きで船井とか北見とか佐原みたいなのばっかりなんだろうな。そしてTBSは帝愛グループそのもの。そこはかとないブラックジョークがちりばめられています。いっそのこと利根川も名高達郎なんてまともな俳優じゃなくて、TBSの悪党部長を起用すればいいじゃない。人間性は近いんだから。その方がもっとリアリティが出るぞwww
ギャンブルに負けた奴は、TBS直営の工事現場に堕としてタコ部屋で働かせなさいよ。給料もペリカ払いで(爆)。
まあ、あらゆる意味で楽しみではあります♪
追伸:
スピンオフ漫画の中間管理職トネガワのおかげで、どうもトネガワさん憎み切れないんだよね。この企画を通すのにも涙ぐましい苦労をしたかと思うと。黒服の何人かは確実に死んでますなwww企画を通したのは佐衛門三郎か?(爆)
あ~久しぶりに読みたくなった(笑)。