
まだやってたの?と呆れられるかもしれませんが、さすがに中断してます。あくまで中断ですが(爆)。現在は、「ブレイドストーム百年戦争&ナイトメア」をクリアして「メタルギアソリッド5ファントムペイン」に突入しております。この二本に関してもいつか記事にするかもしれません。
という事で本題、ボーダーランズダブルデラックスコレクションです。これ実はボダラン2とその前日譚であるプリシークエルの二本を一つに纏めた超お得ソフトでしてボダラン2の方が面白すぎてこちらにどっぷりはまっていたんですが、さすがに飽きてプリシークエルに移行しました。
こちらも本編主人公4人2周目クリア+DLC追加主人公2人は1周目までしております。と言う事で各主人公の感想など。
◇ウィルヘルム
ボダラン2で出てきた列車襲撃ミッションのボス。ボダラン2ではすでに人間の形をしてなかったが、本作では人型サイボーグの原形は保ってます。固有スキルは、攻撃と回復の役目をもつ2機のコンバットドローンの召喚。感覚的にはボダラン2のアクストンか。アクストンとの違いは、コンバットドローンが空中を激しく機動すること。実質的に3人パーティに近いと云うチートさ(笑)。初心者には一番扱いやすいキャラだと思います。
あまりの使いやすさに、レベルマックスの60まで上げ2周してます。3周目は途中まで。隠しボスのイワジラマラソンが楽しい♪
◇アテナ
◇ニーシャ
ボダラン2の列車で行く街の保安官をしてたらしいが、このミッション途中までしかやってないので分かりません。固有スキルはショーダウンという発動すると必ずヘッドショット+クリティカル+速射+自動照準というチート技。バランスブレイカーですよこれは(苦笑)。これも初心者向け。後に紹介するハンドガン、マギー×10と組み合わせれば信じられないくらいのダメージを叩きだす。レベルマックスの60で隠しボスのイワジラと対戦した時、戦闘開始でイワジラが登場しこちらに近付く前にショーダウンでHPを半分以上削るという恐ろしさ!
あまりの楽しさにこれも2周してます(笑)。
◇クラップトラップ
ネタキャラ。シリーズ通してのアイドルロボットだが、本編ではポンコツと散々の言われよう。でも愛すべきキャラなんですよね。最初に使ったのもこれですから。ただし固有スキルは何が発動するか分かりません。一番笑うのは爆弾抱えて敵を巻き込んだら生還、巻き込めなかったら自爆という超ハイリスクな奴。これの発動率が一番高かったような(爆)。
好きなキャラなんで、これもレベルマックスで2周しました。
◇ハンサムジャック(の影武者)
ボダラン2のラスボスを遊べるという斬新なDLC主人公。固有スキルは影武者がいっぱい出て戦う奴。名前忘れた(爆)。自分自身がジャックの影武者なのにね。義理で1周しましたが後は放置。
◇アウレリア
ボダラン2のキャラ、サー・ハマーロックの姉らしい。固有スキルは命中するとクリオ(凍結)ダメージになるやつとスナイパーに特化した奴。イメージ的にはボダラン2のゼロに近いと思うが、あまりやってないので知らん。1周クリアしたが、実はコントローラーをもう1個買って別アカウント作成、2人プレイ状態にしてこっちは放置してたので全く分かりません。実質クリアしたのはウィルヘルムとクラップトラップだし(爆)。
纏めると、初心者お勧めはウィルヘルムとニーシャ。慎重に進めたい人はウィルヘルム、ゾンビ上等でガンガン前に出て「ヒャッハー」したい人はニーシャかな。それにしてもこのゲームだけのためにコントローラーを新たに買うとは思わなかった。6000円以上したのでゲーム本体より高いじゃないか(笑)。
次にお勧め武器を紹介します。
◇マギー(×10)
本作の最重要ハンドガン。引き金を引くと弾薬2発消費で10発に分裂します。属性はなし。マギーは他に×6があるが、×10はレア中のレア。グラインダーで半日粘る覚悟が必要。レベルマックスの60でだいたい攻撃力3000×10全弾命中で30000ダメージを叩き出す。これをニーシャのショーダウンと組み合わせると恐ろしい事に。クリティカルも乗りやすい。
唯一の欠点は、シングルアクションなので連射すると指が痛くなる事。まあそこまでになるのはラスボスの阿修羅みたいなやつとイワジラだけなのでノープロブレムなんですけどね。
◇88フラグナム(×8)
これも最重要ハンドガン。×5と×8があり×8は超レア。グラインダーマラソン必須。マギーとの違いは、こちらは弾丸にエクスプロ―シブ(爆発)の追加ダメージがある事と連射(発射速度は遅いが…)がきくということ。クラップトラップとウィルヘルムはこちらをメイン武器にした方が良いかも。
クラップトラップは、スキルツリーに発射速度アップがあり、88フラグナムとの相性が抜群に良い。レベル60イワジラ対戦で敵登場から接近までに半分以上のHPを削れます。ウィルヘルムは、コンバットドローンに攻撃を任せ、自分は側面から88フラグナムでサポートというイメージ。スキル発動して終わるまでにイワジラは楽勝で倒せます(笑)。
唯一にして最大の欠点は、1発引き金を引くと弾薬6発消費する事。ということでいざという時にしか使えないのが悩みの種。レベル60マックスで攻撃力3000×8+追加ダメージ。
あとレジェンダリー(オレンジ)武器の連射がきくショットガン(攻撃力10500+腐食ダメージ付き)とパープル武器のショックダメージ付きサブマシンガン(攻撃力4000)もお勧めです。ラスボス戦はこの4つで十分かも?逆にレジェンダリーのクリオ(凍結)ダメージ付きのサブマシンガン(攻撃力3000)は使いにくいんだよな。威力も微妙だし…。
ボーダーランズ面白いですね。本当に一生もののゲームですよ♪