シミュレーションゲームファンなら誰もが、自分だけのオリジナル戦略シミュレーションゲームを作って見たいという願望を一度は描いたことがあると思います。
その夢を叶えてくれるのが、この『戦乱シミューメーカ』です。しかもフリーソフト!!!確かに戦国史などもシナリオを作成することは可能ですが、内容が複雑な分、マップ作成だけで一苦労です。
その点こちらは簡単操作ですぐできます。そのあとのバランス調整は難しいですが。で、私が最初に作ったのがコレ。まえに歴史IFで書いたことのある『ティムールVS永楽帝』です。まだまだゲームバランスが悪いので、微調整が必要ですが、昨日徹夜で作り上げました!
自分で作ったゲームなんで、面白いですよ。脳内麻薬出まくりです!(爆)
明の基本戦術は甘粛回廊を死守しつつモンゴル高原とチベットに進出し三方から攻めること。(まあ現実離れしてますが・笑)
ティムールの戦術は、素直にまっすぐ。戦闘能力がMAXの100なのでまず負けないでしょう。一応助攻で、モンゴル方面から北京(順天府)を攻めると完璧です。開封を占領し北京と南京(応天府)の連絡を断つことができれば勝ちです。
燃えるのは、断然明の永楽帝でプレイすることです!ティムールは強すぎて面白くありません。
いかがです、面白そうでしょ?今度は古代日本の誕生シナリオを、邪馬台国、扶余族、日高見国など、燃える要素いっぱいで作成中です!
ただ、皆さんに遊んでいただけないのが残念至極!バランス調整が完璧になったら、どこかにアップするかな?