鳳山雑記帳はてなブログ

立花鳳山と申します。ヤフーブログが終了しましたので、こちらで開設しました。宜しくお願いします。

懐かしい!!!「川口浩探検隊」

イメージ 1

 昨日古本屋で、懐かしいDVDを発見し思わず衝動買いしてしまいました。今の若者は知らないと思いますが、当時一世を風靡した「川口浩探検隊」シリーズです。

 どんな内容かというと「川口浩が洞窟に入~る~ カメラマンと照明さんの後~に入~る~♪
洞窟の中には~白骨が転がる~何かで磨いた~ようなピカピカの~白骨が転がる~♪
すると突然暗闇から~動かないサソリが襲ってくる~サソリの次は毒蜘蛛だ~浩は素手で払いのける~♪」

以上です(爆)。純真な田舎の少年はヤラセと気付かず真剣に見てました!私の青春を返せ~!!!な~んて、今見ると爆笑の渦ですね。こんな番組を企画したスタッフは天才です。

 今回見たのは「巨大怪蛇ゴーグ」と「原始猿人バーゴン」の回です。笑ったのはゴーグの回で血清を準備して参加した医師役の外人さん(フィリピン系?)が、バーゴンの回では幻の原始猿人バーゴンを発見し、案内役を務めるカメラマン役をしてたところです。あの特徴ある顔は忘れんよ(笑)。

 この外人さん、芸達者なんです。落とし穴にはまったり、崖の上の大蛇に襲われて転落したり、バーゴンの罠にはまって宙吊りになったり。なんでアンタばっかり不幸が連続するの?もしかしてスタントマン?

 いやあ、楽しいですよ。まだ見たことない人は是非見てください。カルチャーショック(大げさ?)ですよ。ネタバレはしません。自分で見て確かめてください(爆)。